Shop & Travel

篠島の素潜り漁

一ヶ月の禁漁期間が終わり素潜り漁の解禁でした。
まずは今日の仕入れです。

アワビです。

鮑


もっとも大量に仕入れました。大きさは120〜200グラムくらいです。

ナマコです。

この時期は「ナマコの解禁」と言えるくらいメインの幸です。
我が家もみな大好きでこの時期が待ち遠しく、さっそくいただきました。

サザエです。

焼きには中から小さめ、刺身には大きいものを仕入れます。

本ミル

今日の解禁でたった一つだけ水揚げされた本ミルです。

ハマグリ

ずっしり重い貝です。少なそうですがこれで15キロあります。

島の素潜りではなく、三重県神島産の伊勢エビです。
これは運良く値上がり前に大量に仕入れた伊勢エビです。

浜値が二倍に高騰しました。最近の偽装表示騒動は、まったく迷惑です。
年末まで高値が続くと思われます。
価格が落ち着くまで伊勢エビの仕入れは控えようと思っています。
もちろん手持ち分は今までと同じお値段でお楽しみいただきます。

伊勢エビ以外は通常通りの仕入れが出来てほっとしています。
アワビは刺身、肝も含めて陶板焼きで、ナマコはさっと湯がいてポン酢や醤油で
ハマグリは酒蒸しで濃厚な味がお楽しみいただけます。
どれも常時用意しにくい素材ですので別注でお楽しみいただいています。
直接水槽を御覧になり、お選び下さい、グラム、あるいはキロ単価で
すぐお値段も分かりますのでぜひ素材選びからお楽しみ下さい。

漁の都合で切れる食材もあります、その場合はご容赦下さい。

2013年 12月 01日 | fish on ! and Shop & Travel | 篠島の素潜り漁 はコメントを受け付けていません

お百姓さんは偉大だ

南風も小さな菜園をやっています。
猫の額というと猫に気が引けるほどの小ささですが
それでも少し目を離すと雑草や虫に苦しめられます。
広く良く手入れされた畑や田は見ているだけで感動ものです。
何気なく訪れた鳳来寺の棚田を見上げた時、その美しさに圧倒されました。
これが人の知恵と筋肉だけで作られ、守られて来たと思ったら涙が出て来ました。

話しがそれました。

今日は同じ町内の花ひろばさんへ行ってきました。
お泊りのお客さまから何度かいちご狩りの問い合わせをいただいたことから
一度見てみたいと思い立ち見学させていただきました。
フェースブックの伝だけでアポもとらず突然の訪問でしたが快く迎えていただきました。

さっそくハウスに案内していただきました。
一歩入った瞬間に、甘いいちごの香りに酔いそうでした。

花ひろばさんのいちごハウス

花ひろばさんのいちごハウス

しばらく話しをうかがってすすめられた一粒のいちご・・・ショックでした。
「今まで食べていたいちごは、なんだったんだ?」という甘さでした。

ご主人と奥様との話しの中で「満足していただきたい」
「楽しいんでいただきたい」こんな言葉が何度も出てきました。
初対面にもかかわらず旧知のように楽しく話しを聞かせていただけたのは
島の漁師が異口同音に「篠島のタコは明石のタコより美味い」とか
「ここのシラスは日本一」とか自慢します・・実際美味いのですが
自信は持っていても、不器用でセールストークのような混じりっ気なく
たくさんの人に喜んでもらいたいという純粋な漁師との共通点をお二人のお話から
感じたからかもしれません。

お子さま連れのご家族にはおすすめです。
この年までイチゴの本当の美味しさを知らなかったなんて不幸です。

リピーターのお客さまも多く、すべてのお客さまのご予約が受けられず
心苦しいと言っておられました、早めのご予約が必要です。
いちご狩りの他にも一年を通じて花や野菜狩りも楽しめます。

いちご狩りハウスなどは入れませんがペット連れでも楽しめるスペースもあります。


春の出番を待つ花でしょうか。

最後に
花ひろばさまからお客さまにとって、ちょっとお得なお話をいただきました。

ここからセールストークです(^^;
花ひろばさまへは篠島への主な起点となる師崎港からお車で数分です。
南風にお泊りになってご家族でいちご狩に興味がありましたらぜひ一声かけて下さい。

先日のジョイフルファームさんもそうですが、ご家族連れに篠島の旅+をお楽しみいただけるように
また足を運び、この目で確認し自信をもってお勧めできる知多半島のスポットを見つけ
紹介してゆきたいと思います。

2013年 1月 25日 | Friends and People and Pet is Famlly and Shop & Travel | お百姓さんは偉大だ はコメントを受け付けていません

ちょっと寄り道

今日はiPadの機種変更で半田に出かけました。
帰りに、前から気になっていたジョイフルファーム鵜の池に立ち寄りました。

美浜インターから数分です。

広い駐車場は、ほぼ満車、多くのお客さまで賑わっていました。

近隣のお客さまも多いようです。いろいろな野菜が生産者の名付きで販売されていました。
いいですね、自分も旅先では地元の人たちが多く見られる店や食べ物屋さんを選びます。
良いお店はネットのどんな情報より地元の人が一番よく知っています。

イチゴ狩りも家族連れで賑わっていました。
シーズンにより、ぶどう狩りや芋掘りなどもあるようです。

人が多く集まる場所は見ているだけで楽しいです。
次回は野菜の仕入れで立ち寄りたいと思います。

2013年 1月 20日 | Shop & Travel | ちょっと寄り道 はコメントを受け付けていません

よく行くお店です

食事処  利根さん家(ち)

なんといい加減なネーミングでしょうか(笑)
でも入れば、きっと「なるほど」と腑に落ちるでしょう。
昔からの島気質が濃く残っているというか、自分の家にいるような
安心感につつまれます。
この空気は、最近流行の意図して演出されるアットホーム感ではなく
オーナー夫妻の人柄なのでしょう。

余談ながら一歩入ると全店員が「いらっしゃい〜」と大声をあげる店があります。
アレは一体なんなんでしょう?
俺はゆっくりメシが食いたいんだ的拒絶反応が出てきます。
そんな店に入ると回れ右して出たくなる自分はへそ曲がりなのでしょうか。

余談はさておき

入り口は気をつけて探さないと通り過ぎてしまいます。
最近のれんがついたので、メシ屋さんらしくなりました。

20人くらいで満席になりますが、上には個室もあります。
平日は島の人たちで賑わっています。
外からのお客さまが多くなる週末はなぜか島の常連は少なくなります。
この店にしてこの客ありですね。
自分も知らない土地へ行くと、地元の人がたくさん利用していそうなお店に入ります。
もちろんその土地の食材に出会いたいという思いもありますが
なにより、安心して入れます。
地元の人が支持するメシ屋・・・もうおわかりでしょう。
こういったお店は、まずネットでは探せません。

オーナーは一本釣り漁師で奥さんの家はシラス漁師です。
その日、どんな魚が食えるかは漁しだい。
それもこの店に入る楽しみの一つだったりします。

味も、お値段も、よい意味で「篠島的アットホーム」なメシ屋さんです。

機会があったら、ぜひ一度お試しあれ。

2012年 1月 05日 | Shop & Travel | よく行くお店です はコメントを受け付けていません

堺一文字光秀

尺の柳刃を2丁、V10の霞と白二鋼の水本焼きをネットから注文しました。
V10はさっそく自分の使い勝手に合わせて研ぎ、何度か使いました。
どこまで薄く研げるか限界まで試しました。
非常に分かりやすい(使いやすい)包丁です。意外だったのは研ぎで
自分が持っているどのステン系の包丁より研ぎやすい、と言うか
好みに合わせて研げる素材でした。
鋭く滑らかに仕上げたいと思えば天然の合わせ砥で素直に仕上がるし、
きりっとしたかかりで切り込もうと思えば、やや荒めのセラミックの5000番で
イメージ通りに研ぎ上がります。
青二の本焼きと比べても切れ味に遜色はありません。
V10の本焼きだったらどうなんだろうと言う気がします。

40名さまの刺身を引くと、今の柳刃では最後の方で二丁目に持ち替える場面がありました。
このV10では苦もなく引き終え、このまま次の日も砥石を当てないで使えるくらいです。
もう一丁の白二の水本焼きは、少し気になる部分があったので使わずにメールをしたところ
「確認するのですぐ送り返して下さい」と言われました。
その後の対応は素晴らしかったです。なぜそうなのかという技術的な説明をしていただき、
結局別の一品を送っていただく事になりました。
すでに「南風」の二文字が刻まれた包丁だったのでちょっとした修正で済むと思っていたのに
予想外の対応でした。

メールから勝手に引用します

使い手に合わせるのが 道具を作る者の役目であると思います。
仰っておられるように 作った道具を生かすも殺すも使い手にかかっていますからできるだけ
御要望にあわせた包丁を作っていきたいです。
どんなささいなことでも おっしゃっていただけましたら職人に伝えまして勉強させて頂きます。

以上引用

高価な道具なので店頭で手に取ってと思いましたが、なかなか時間が取れずにネットからの注文でした。
包丁の問題と言うより、どちらかと言えば個人の好みの範疇でした。
些細な事でメールなどせず日々の研ぎで自分の好みに育てた方が良かったかもしれません。
鍛冶職人、研ぎ師など幾人もの人が丹精込めた一丁の柳刃が廃棄されるかも、と思うと後悔が残ります。

堺一文字光秀・・・研ぎすました切り刃のような緊張を持って商いをしています。

自分も常にかくありたいと強く思います。

2011年 8月 29日 | Shop & Travel | 堺一文字光秀 はコメントを受け付けていません

ワンちゃんとお泊りのお客さまへのお願いです

南風がワンちゃん連れのお客さまをお迎えするようになってからもう7年目です。
家族は犬が好きでしたが、ペット連れのお客さまをどのようにおもてなしするかは手探りでの出発でした。
いわば、アマチュアペット宿というところでしょうか。

ペット連れの旅は、こんな事に不安があるとか、こうしたら快適に過ごせるんじゃないか、とか
試行錯誤7年にして、ようやく自然体でワンちゃんも迎え入れることが出来るようになりました。
そこで心苦しいお願いですが、無料であったワンちゃん有料化したいと思います。

やはり施設の損傷は一般客室の場合より進みます。
特に畳の表替えなどは一般客室の二倍の頻度となり、毎日の清掃も時間がかかります。
他のお客さまに気兼ねなくお食事を楽しんでいただきたいという思いから
朝食もお部屋に用意するなど、駆け出しペット宿として努力して来ました。

このような時期に本当に辛いお願いです。
これまで無料であった小型ワンちゃんを本年度9月1日のお泊まりから一頭あたり一泊¥840、大型ワンちゃんを¥1240と改訂させていただきます。
過去7年の施設維持費、人件費を精査して決定しました。
大型小型の区別は10キロを境にお客さまの申告で区分します。

ワンちゃんと海の休日をより快適にお過ごしただくため、さらなる努力をしてまいります。
よろしくお願いします。

                                                                                            南風         亭主  女将

2011年 6月 25日 | Others and Shop & Travel | ワンちゃんとお泊りのお客さまへのお願いです はコメントを受け付けていません

こんなんも出来るんですね

http://kitte-shop.post.japanpost.jp/

速攻で作ってしまいました。

しかし日本郵便
¥500の送料ってちょっとあこぎじゃないか?

追記

メールが来ました。

>※お届けは、ご注文を受けてから約3週間で商品をお届けいたします。

三週間?
民間の感覚から完全にずれてます。
夢のような商いですね。

2011年 5月 10日 | Shop & Travel | こんなんも出来るんですね はコメントを受け付けていません